冬の花

今まで何度か鉢植えを買ったものの、いつも花後に枯らせてしまっていたシクラメン。 去年の11月にガーデンシクラメンといういくらか花が小さい種類の苗を3色(赤・白・ピンク)を買い、花後は半日陰の塀際に置いておいたら何とか夏場を凌いで今年も花をつけ…

10月の朝顔

去年もらった朝顔の種二つから、えらいたくさん種が採れたので、今年6月頃からプランターや鉢では足りず、庭に撒きました。 プランターや鉢植えの方は枯れてきたけれど、庭に撒いた方はまだ盛んに花を咲かせてきますね。

芝生が枯れてきた

しばらく空いてしまったというか、今年は住宅ローン控除以降、芝生の記事ばかりで話題不足ですね。いろいろと忙しくて書けないのもあるのですが。 9月下旬以降、めっきり秋らしくなって、ようやく芝生の伸びも落ち着いてきました。気づけばところどころ黄色…

夏の長雨

昼はやや蒸し暑いけど朝晩は8月にしては涼しい、そんな毎日。しかしこれだけ雨が続くとさすがに嫌になってきますね。 8月下旬の休日はずっと雨に祟られて外での作業がまったくできず。芝も雑草もだいぶ伸びてしまいました。 久しぶりに晴れた8/29(火)の朝、…

芝刈り大変

7月に入って、ぐぐっと気温が上がるに連れて雑草だろうが花だろうが植物たちは成長しまくるのですが芝生も例外じゃないわけで、伸びるのがすごく早くなったです。 芝刈り回数の目安として4〜5月は月1回、6月は月2回、7〜8月は月3回以上といいます。見た感じ1…

花写真2008/07

今年6月に種まきしたサルビアや赤花千日紅、朝顔なども徐々に伸びてきたけど、花が咲くのはまだ先のよう。 それより親からもらった植木がちょうど花が咲いていて見ごろ。 百日紅 マリーゴールド(手前)とパンジー(奥) ペチュニア。右側が春に植えたもの。…

ミニトマト病気!

6月に入って、実が少しずつ赤やオレンジに色づいてきて楽しみにしていたミニトマトなんですが、気がついたら3つある鉢のうち2つの葉がえらく枯れている!しかも普通下の方から徐々にしおれるのならわかるんですが、上の方の枝から枯れて自然に落ちてしまっ…

夏の花

今年はサルビアと赤花千日紅にチャレンジ。5月下旬に入って種から撒いてみました。赤花千日紅が1週間ほど、サルビアが10日過ぎて発芽。撒き始めは暑い日が続き、その後雨天が続くという状況で内心心配していたのですが。場所によって発芽状況が微妙に違…

初芝刈り

芝張りから約2ヶ月経ち、遠めに見てもかなり青くなってきました。同時背も伸びてきたのでそろそろ芝刈りが必要だということで5月末までに初芝刈り実施を予定し、ホームセンターで芝刈り機を見てきました。 電動式がメインで価格が1万5千円から2万を超え…

やられた

しばらく見ないと思っていたら、久しぶりにもぐら塚発見。しかも芝生のところに・・・。 以前から庭に出没しているのは知っていたので、芝生を植える際も気にかかっていて、もぐらの忌避剤を買っておいたのですね。そしてレンガで仕切りを作る時に埋めておきま…

芝生一ヶ月後

芝生を植え付けてから約1ヶ月過ぎました。 その間、目土補充を2回。化成肥料を1回施しました。 水遣りに関しては、春は晴れた日が5,6日続いたらあげればいいらしく、4月後半に入ってからは時々雨が降ったりしたので、この1ヶ月間では水遣りは3回くらい…

野菜始めました。

春の陽気というか、日によっては暑いくらいに感じる今日この頃で、我が家もスイートピーをはじめ花がだいぶ咲いてきました。敷地外の菜の花も満開。 植木が元気ということは雑草も活発になるわけで。草むしりする範囲も広くなってきましたよ。植木が無い西側…

竹柵作り

家の建築工事の時に周りを囲うのに使っていた金属の柱とネットなんですが、うちは水路に面していて、小さい子供もいるので引渡し後もしばらく(1年くらいという約束で)借りていました。無骨だけど頑丈で便利。設置も楽でしたね。 水路に面している範囲が限…

芝生を植えてみる

山土が盛られて植木移植が済んだところで、いよいよ時期もいいので芝生を植えます。 最初は、先にレンガで囲ってから張ろうと思ったのですが、なにぶん初めてのことですし、きっちり計算通りにいかないだろうと考え直し、先に芝生を植えることにしました。(…

前から気になっていた玄関前

砕石を敷いてレンガで囲っただけだったのを、去年7月にカラー平板を敷いた顛末はこちらに書きましたが、その後でこぼこがあったりレンガが崩れたり、更に長さが足りなくて詰めた砂利が気に食わなかったりといろいろあったので、思い切って直しました。 今回…

もうすぐ春ですねえ

寒かった2月とは対照的に、3月に入ったら暖かい日が続いています。陽気に誘われて冬超しした室内の植物のみならず、外のスイートピーも成長してきました。冬にすっかり枯れてしまったように見えた紫陽花も新芽が出てきてほっとしました。 元気が出てくるの…

雪だるま

今日はまた雪ですね。 子供は明日雪で遊ぶのを楽しみにしている様子。しかし大人は雪かきが面倒だなあと思っていたり。 写真は前の日曜日に子供と作った雪だるま。 積もったのはせいぜい10cm程度だったので、丸める時に砂利や土ばっかりくっついてちょっと汚…

動物たち

引越してから、側を流れる川に鴨が泳いでいるのを時々見かけていたのですが、以前は2羽だったのがこの冬に気づいたら6羽に増えてる!いつの間に仲間が増えたのだろう? そういえば、家が完成したばかりの去年2月初めに来た時も数羽見かけたので、毎冬ここ…

大風対策

11月の半ば以降、ぐぐっと気温も下がって風も強くなってきました。 今になって思うのですが、父の意見の通りに北側と西側はブロック塀にして正解でした。フェンスだと風が素通りで大変でしたよ。きっと。 思えば今年3月の引越し時には、大量に出た燃えるゴ…

今の時期の植木たち

夏にプランターに植えた植物達も11月に入ると枯れ始めたのでお役御免ということで、パンジー・ビオラ・シクラメンといった冬用の花をプランターに植えてみました。 あと、妻が衝動買いした*1スイートピーの種も以前撒いたものが発芽しました。間引きしたくな…

久しぶりの庭作業記録

秋になって涼しくなって、多少勢いは減じたものの、我が庭の雑草たちはしぶとく生えてくるので、9月・10月とほぼ毎週草むしりに時間とられています。 いつも庭全ての草が取れるわけでなく、雨天や体調不良もあって3週間ばかり西側の庭を放置していたらスギ…

猛暑の水やり

気がつけば最高気温37度とか38度とか、体温より高くなってる今日この頃。 外に出れば強烈な日差しが。ちょっと外に出ただけで大汗かくほどの暑さです。 そんな中、いつのまにか我が家の周りに植物が増えて、朝顔やディプラデイア(マンデビア)などのプラン…

砂場作り

6月の中旬以降は、毎週のように草むしりに追われて(と言ってもせいぜい家の周囲だけですが)いるのですが、子供も一緒に庭に出てきて手伝ってくれたり、土いじりして遊んだり(こっちが主目的)しているわけです。 今年は空梅雨で暑い日が続いたので、2時…

玄関前をちょっと華やかに

以前、玄関前と犬走り周辺に防草シートを敷いた上に砕石を敷き詰めておいたわけですが、玄関前だけはインターロッキングでも敷けたらいいなぁ*1と思って、レンガで囲ってみたものの、しばらく放置だったわけです。(下の写真) 実際にDIYでアプローチを作っ…

雑草駆除作戦その後

前に雑草繁殖について書いた時、「ラウンドアップ」という除草剤を購入して使ってみました。その時は刷毛でじかに塗ったのですが、けっこう面倒な作業だったのですよね。 そこであるサイトにゴム手袋に塗らしてさわって歩くと楽、と経験談が載っていたので早…

やりたいことはいくつもあれど・・・

だいたい勤め人ですと、平日は仕事があるので、土日に庭作業をやることになるのですが、うちでは土日は妻が仕事のため、私が子守をするというのがここ2,3年のパターンとなっています。 家事についてはある程度できるので、家の中のことはそれで良かったの…

アリンコ軍団来襲

庭に何も植物が無いのは寂しいね、と4月初めに親からチューリップが植えられたプランターを貰ったのですよ。 玄関周りとテラスに置いておきました。花があると賑やかな感じがしていいですね。 チューリップが終わり、4月の終わり頃に親が違う花の苗を持っ…

砕石敷き詰め

インターロッキングやらレンガ敷きやら夢はいろいろあるけれど、とにかくむき出しの土のままじゃ雨が降ればぬかるむし、雑草も生え放題だし、ということでまずは砂利を敷くことにしました。 (当初は玄関前から門までのアプローチを手間暇かけてやるつもりで…

雑草繁殖の兆し

草木が萌える春、とのどかに言ってられないのが我が庭。 4月になると先住民族であったススキがあちこちから芽を出し始め、更に植木を植えようと思っていた南側にはこれまた難駆除雑草のスギナが生えてくる始末。 元々はススキなどの雑草が生え放題の土地であ…