「新築の家では観葉植物は育ちにくいのか?」

nozyu2007-05-15

先月「人力検索はてな」でした質問。
「新築の家では観葉植物は育ちにくいのか?」 あくまでも私個人、および近辺の話なのですが、新築の木造住居では木材と観葉植物の相性が悪いのか、育ちにくかったり枯れてしまいます。 うちでは入居して約1ヶ月、旧宅で5年以上育ててきたポトスが、春なのに元気ないです。(屋外に置いた植物は大丈夫です) 何か環境的な根拠があるのでしょうか? それと元気無くしている観葉植物を持ち直させるには何か方法があるのでしょうか? よろしくお願いします。


植物が元気を無くした原因について、寄せられた回答によると以下のことがあげられました。

  • 新築の際に散布される害虫駆除薬
  • 新建材や塗料から発生するホルムアルデヒド(ホルマリン)などの揮発性有機化合物。
  • 置く場所が変わったことによるストレス。(日光の量、日光の当たる時間、風や湿気(蒸散の量)、室温)

2番目は最初私も疑ったのですね。でもURLを見ると、どうも違う気がする。
そもそもシックハウス症候群は前に大きな問題となっていて、住宅メーカーは対策に力を入れているようです。(だからと言って、全く無いとは言い切れませんが)


そこで説得力があったのが3番目。
住んでいる人間でさえ、引越し当初は環境の違いを自覚するのですから、植物だって影響があったということなのでしょう。
しかも観葉植物にとっては、ただでさえ元気の無い冬場の引越しでしたから。
更に付け加えると、前はリビングに相当する部屋に置いてあったのですが、新居の1Fリビングあたりは引越しや業者が入ってバタバタするので、2F寝室(実態は1ヶ月近く物置)に放置*1状態でした。
うーん、かわいそうなことをしてたなぁ。


ちなみに写真は質問してから2週間くらい経ってからの状態ですが、だいぶポトス君達は元気になりました。
でも奥の大きい鉢のがまだ元気無いです。もともとはこいつから全ては始まった(茎を切って増やした)ので、何とか頑張ってほしいです。
というか、いい加減鉢を変えてあげなきゃいけないのですよ。
夏になる前に、もう少し持ち直したら、変えてあげたいのですが。

*1:水は適度にやっていましたが、前にいた部屋よりぐっと寒い部屋でした